The TWILIGHT ZONE SOUND TRACKS/サウンド・トラック全曲リスト
The TWILIGHT ZONE/ミステリーゾーンのオリジナル・サウンド・トラックは、過去に何種類か発売になっているが、その数は決して多くは無い。ここでは、オムニバス・アルバムに収録された物やオリジナル・スコア盤を除く、本来の意味でのオリジナル・サウンド・トラック―オリジナル音源からのカットに拘って紹介する。
TV SERIES LP RECORDS(U.S.A)/TVシリーズ米国盤レコード
1983年、劇場版公開と専門チャンネルでの再放送人気を受けて、TVシリーズのオリジナル音源による集大成的なサウンド・トラック盤がシリーズとして連続リリースされた。(註・レコードの第5巻は発売未確認)
Varèse Sarabande Records(1983~1985)
- ROD SERLING'S The TWILIGHT ZONE VOLUME ONE(STV 81171)
- Side One
MAIN TITLE THEME:MARIUS CONSTANT
THE INVADERS:JERRY GOLDSMITH
PERCHANCE TO DREAM:NATHAN VAN CLEAVE
Side Two
WALKING DISTANCE:BERNARD HERRMANN
SIXTEEN-MILLIMETER SHRINE:FRANZ WAXMAN
END TITLE THEME:MARIUS CONSTANT
- ROD SERLING'S The TWILIGHT ZONE VOLUME TWO(STV 81178)
- Side One
MAIN TITLE THEME:BERNARD HERRMANN
WHERE IS EVERYBODY?:BERNARD HERRMANN
100 YARDS OVER THE RIM:FRED STEINER
Side Two
THE BIG TALL WISH:JERRY GOLDSMITH
A STOP AT WILLOUGHBY:NATHAN SCOTT
END TITLE THEME:BERNARD HERRMANN
- ROD SERLING'S The TWILIGHT ZONE VOLUME THREE(STV 81185)
- Side One
ALTERNATE MAIN TITLE THEME:MARIUS CONSTANT
BACK THERE:JERRY GOLDSMITH
AND WHEN THE SKY WAS OPENED:LEONARD ROSENMAN
Side Two
A WORLD OF DIFFERENCE:NATHAN VAN CLEAVE
THE LONELY:BERNARD HERRMANN
ALTERNATE END TITLE:MARIUS CONSTANT
- ROD SERLING'S The TWILIGHT ZONE VOLUME FOUR(STV 81192)
- Side One
ALTERNATE MAIN TITLE:MARIUS CONSTANT
JAZZ THEME:JERRY GOLDSMITH
JAZZ THEME:RENE GARRIGUENC
NERVOUS MAN IN A FOUR DOLLAR ROOM:JERRY GOLDSMITH
ELEGY:NATHAN VAN CLEAVE
Side Two
KING NINE WILL NOT RETURN:FRED STEINER
TWO:NATHAN VAN CLEAVE
ALTERNATE END TITLE:BERNARD HERRMANN
- ROD SERLING'S The TWILIGHT ZONE VOLUME FIVE(STV 81205)
- ALTERNATE MAIN TITLE #2:BERNARD HERRMANN
I SING THE BODY ELECTRIC:NATHAN VAN CLEAVE
THE PASSERSBY:FRED STEINER
THE TROUBLE WITH TEMPLETON:JEFF ALEXANDER
DUST:JERRY GOLDSMITH
ALTERNATE END TITLE #2:BERNARD HERRMANN
(サイド不詳)
TV SERIES CD(U.S.A)/TVシリーズ米国盤CD
CDではベスト盤が2枚リリースされた。しかし、上記LPレコードの1~5集は発売未確認である。
Varèse Sarabande(?~1985)
- THE BEST OF ROD SERLING'S THE TWILIGHT ZONE(VCD 47233)
- MAIN TITLE:MARIUS CONSTANT
THE INVADERS:JERRY GOLDSMITH
WHERE IS EVERYBODY?:BERNARD HERRMANN
I SING THE BODY ELECTRIC:NATHAN VAN CLEAVE
JAZZ THEME:JERRY GOLDSMITH
JAZZ THEME:RENE GARRIGUENC
NERVOUS MAN IN A FOUR DOLLAR ROOM:JERRY GOLDSMITH
WALKING DISTANCE:BERNARD HERRMANN
END TITLE:MARIUS CONSTANT
- THE BEST OF ROD SERLING'S THE TWILIGHT ZONE VOLUME TWO(VCD 47247)
- MAIN TITLE:BERNARD HERRMANN
BACK THERE:JERRY GOLDSMITH
AND WHEN THE SKY WAS OPENED:LEONARD ROSENMAN
THE PASSERSBY:FRED STEINER
THE LONELY:BERNARD HERRMANN
TWO:NATHAN VAN CLEAVE
END TITLE:BERNARD HERRMANN
THE MOVIE RECORDS(JAPAN)/劇場版日本盤レコード
我が国では1984年に公開されたTHE MOVIE/劇場版の音楽は、サウンド・トラック・アルバム1枚とシングル1枚、それにレーベルの問題でアルバム未収録だったと思われる挿入曲の「関連」シングル1枚、計3枚がリリースされた。
ワーナー・パイオニア(1984)
- オリジナル・サウンドトラック トワイライトゾーン超次元の体験(P-11415)
- Side 1
トワイライトゾーン・メイン・タイトル~戦慄への序章
タイム・アウト
キック・ザ・カン
Side 2
夜は永遠に(歌:ジェニファー・ウォーンズ)
充ちたりた生活
高度20,000フィートの悪夢~トワイライトゾーン・エンド・タイトル
- オリジナル・サウンドトラック トワイライトゾーン超次元の体験(P-1794)
- Side 1
トワイライトゾーン・メイン・タイトル~戦慄への序章
Side 2
夜は永遠に(歌:ジェニファー・ウォーンズ)
ビクター音楽産業(1984)
- 「トワイライトゾーン」挿入歌 ミッドナイト・スペシャル(VIPX-1743)
- Side 1
ミッドナイト・スペシャル(歌:クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)
Side 2
プラウド・メアリー
TV SERIES CD(JAPAN)/TVシリーズ日本盤CD
1991年、米国盤レコードの日本盤がCD化されて発売された。当時は、「懐かしのTVドラマ」のちょっとしたブームの末期であったと記憶しているが、アルバムのタイトルはオリジナルに従い「ミステリーゾーン」ではなく、「トワイライトゾーン」であった。
また、この日本盤CDシリーズ第4集に収められた「ジャズ・テーマ 1」は米国盤レコード未収録である。
SLC(1991~1992)
- トワイライトゾーン Ⅰ TVオリジナル・サウンドトラック(SLCS-7080)
- メイン・タイトル・テーマ
遠来の客
悪夢
過去を求めて
スクリーンの中に消えた女
エンド・タイトル・テーマ
- トワイライトゾーン Ⅱ TVオリジナル・サウンドトラック(SLCS-7081)
- メイン・タイトル・テーマ
そこには誰もいなかった
幻の砂丘
奇蹟
敗北者
エンド・タイトル・テーマ
- トワイライトゾーン Ⅲ TVオリジナル・サウンドトラック(SLCS-7082)
- メイン・タイトル
過ぎし日を
誰かが何処かで間違えた
夢の中に消えた男
星に流された男
エンド・タイトル
- トワイライトゾーン Ⅳ TVオリジナル・サウンドトラック(SLCS-7083)
- メイン・タイトル
ジャズ・テーマ 1
ジャズ・テーマ 2
ジャズ・テーマ 3
鏡の中の男
平和の園
キング・ナイン号帰還せず
最後の二人
エンド・タイトル
- トワイライトゾーン Ⅴ TVオリジナル・サウンドトラック(SLCS-7084)
- メイン・タイトル
ロボットの歌
遠い道
二つの夜
縄
エンド・タイトル
THE 40TH ANNIVERSARY COLLECTION/40周年記念盤
本国での放送開始から40周年を迎えた1999年、豪華ボックス入り4枚組CDによるサウンド・トラックが発売された。
SILVA SCREEN RECORDS AMERICA(1999)
- TWILIGHT ZONE THE 40TH ANNIVERSARY COLLECTION
- DISK ONE
FIRST SEASON INTRODUCTION
MAIN TITLE
WHERE IS EVERYBODY?
END TITLE
THE OUTER SPACE SUITE
ALTERNATE MAIN TITLE #1
WALKING DISTANCE
ALTERNATE END TITLE #1
THE HITCHHIKER
ALTERNATE MAIN TITLE #2
THE LONELY
ALTERNATE END TITLE #2
DISK TWO
SECOND SEASON INTRODUCTION
MAIN TITLE
BACK THERE
THE BIG TALL WISH
THE INVADERS
DUST
JAZZ THEME #1
JAZZ THEME #2
NERVOUS MAN IN A FOUR DOLLAR ROOM
END TITLE
DISK THREE
THIRD SEASON INTRODUCTION
MAIN TITLE
PARCHACE TO DREAM
ELEGY
TWO
I SING THE BODY ELECTRIC
A WORLD OF DIFFERENCE
A STOP AT WILLOUGHBY
STREET MOODS IN JAZZ
END TITLE
DISK FOUR
FOURTH/FIFTH SEASON INTRODUCTION
ALTERNATE MAIN TITLE #3
A HUNDRED YARDS OVER THE RIM
KING NINE WILL NOT RETURN
THE PASSERBY
AND WHEN THE SKY WAS OPENED
THE TROUBLE WITH TEMPLETON
THE SIXTEEN-MILLIMETER SHRINE
ALTERNATE END TITLE #3
THE MOVIE CD/劇場版サウンドトラックCD
発売国・発売年度共に不詳のサウンドトラックCD。非売品。
Jerry Goldsmith's Great Music Acme 007(Promotional Use Only/Not For Sale)
- Twilight Zone-The Movie Original Sound Track
- 1.Overture/Main Title
2.Time Out
3.Kick the Can
4.Nights are Forever!
5.It's a Good Life
6.Nightmare at 20,000 Feet
7.End Title

劇場公開から17年後に発売された日本版サウンドトラックCD。内容はかつて発売されたLPレコードと同一と思われたが、トラック分けで曲数が変更された。
ワーナー・ミュージック・ジャパン(2000)
- トワイライトゾーン~超次元の体験オリジナル・サウンドトラック(WPCR10768)
- 1.トワイライトゾーン・メイン・タイトル
2.戦慄への序章
3.タイム・アウト
4.キック・ザ・カン
5.夜は永遠に(歌:ジェニファー・ウォーンズ)
6.充ちたりた生活
7.高度20,000フィートの悪夢
8.トワイライトゾーン・エンド・タイトル


こちらは近年発売された「完全版」3000枚限定発売のサウンドトラックCD。幻の挿入曲「アナスタシア」や以前発売されたOSTには未収録の曲も含み、全26曲・79分を超える大ボリュームの一枚。
FILM SCORE MONTHLY Vol.12 No.7(FSM 1207)(2009)
- Twilight Zone-The Movie Original Sound Track
- 1.Main Title: Twilight Zone Theme
TIME OUT
2.Time Change/Questions/The Ledge
3.The K.K.K./Yellow Star
KICK THE CAN
4.Harp and Love
5.Weekend Visit
6.Kick the Can
7.Night Games
8.Young Again/Take Me With You/A New Guest
IT'S A GOOD LIFE
9.I Remember/The House
10.The Picture/The Sister/I Didn't Do It
11.Cartoon Monster
12.That's All, Ethel
13.Teach Me/No More Tricks
NIGHTMARE AT 20,000 FEET
14.Cabin Fever/Nervous Pills
15.No Smoking
16.On The Wing
17.A Face in the Window
18.Hungry Monster/Engine Failure
19.Overture(TWILIGHT ZONE Theme and End Title)
ADDITIONAL MUSIC AND ALTERNATES
20.Nights Are Forever
21.Anesthesia
22.Time Change/Questions/The Ledge(TIME OUT album edit)
23.Young Again/Take Me With You/A New Guest(KICK THE CAN alternate segments)
24.Cartoon Monster/That's All, Ethel(IT'S A GOOD LIFE album edit)
25.Cartoon Music(IT'S A GOOD LIFE)
26.On The Wing/A Face in the Window/Hungry Monster/TWILIGHT ZONE Theme(NIGHTMARE
AT 20,000 FEET album edit)


※日本語版の帯のみが製作され販売されている。ここに書かれた曲名の日本語訳を紹介(公式なものではない)。
- 1.メイン・タイトル〈トワイライト・ゾーンのテーマ〉
《タイム・アウト》
2.狂った時空へ/SSの追撃/退路なし
3.KKKから逃れて/ユダヤ人のマーク
《真夜中の遊戯》
4.サニー・ヴェイル老人ホーム
5.週末の約束
6.さあ!カンケリをやろう
7.真夜中の大騒ぎ
8.若返った友/連れてってくれ!/新たな住人
《こどもの世界~充ちたりた生活》
9.記憶の淵から/アンソニーの家
10.絵画/姉への仕打ち/悪いのは僕じゃない
11.手品とモンスター
12.もう終わりだよ、エセル
13.やめて、アンソニー/悪戯はここまで
《高度20000フィートの恐怖》
14.パニック/精神安定剤
15.機内は禁煙
16.翼の上にいたものは・・・
17.窓にはりついた顔
18.飢えた悪魔/エンジン故障?
19.戦慄への序章
[追加音楽/別テイク集]
20.夜は果てしなく
21.アネステジア
22.《タイム・アウト》 アルバム編集曲
23.《真夜中の遊戯》 別テイク集
24.《こどもの世界》 アルバム編集曲
25.《こどもの世界》 アニメーション音楽
26.《高度20000フィートの恐怖》 アルバム編集曲
